愛知県知多半田エリアで、激ウマ豚肉料理が食べれるお店の情報をまとめたので、ぜひご覧ください。
この記事の目次
愛知県知多半田エリアで激ウマ豚肉料理を提供する厳選7店を紹介!!
愛知県の知多半田エリアで、激ウマ豚肉料理を提供するお店と、それらのお店が使用する美味しい豚肉を提供する養豚場を、厳選して7店舗紹介していきます。
知多産三元ポークヒレカツが絶品の「やさい家 咲くゑ」

名古屋市緑区藤塚にある「やさい家 咲くゑ」は、全国各地のレストランで修行を積んだオーナーシェフが開業したお店です。
名物の「知多産三元ポークヒレカツ」は、ビックリするほどやわらかい肉質の贅沢なヒレ肉を使用している人気メニューです。
住所:愛知県名古屋市緑区藤塚1-301
営業時間:11:00~14:00、17:30~21:00
定休日:水曜日・第三火曜日
駐車場:あり
写真:Instagram
三元豚ロースのカツレツが絶品の「オオタガワケイダイニング」

愛知県東海市にある「オオタガワケイダイニング」は、名古屋の名店で腕を振るってきたオーナーシェフのお店で、緒川ピッグファームの美味しい豚肉を使用した豚肉料理が絶品です。
ほんのり甘い上品な脂身が特徴の三元豚「愛とん」を使用した「三元豚ロースのカツレツ」がめちゃくちゃ人気のメニューです。
住所:愛知県東海市大田町蟹田56 こんぱるビル1階
営業時間:11:00~14:30、17:00~22:00
定休日:水曜日
駐車場:あり
写真:Instagram
粗挽ソーセージ料理&ホットドッグが絶品の「酒場やみくろ」

愛知県半田市にある「酒場やみくろ」は、JR半田駅からすぐの場所で13年愛され続けているお店で、粗挽ソーセージを使用したホットドッグとチリドッグが絶品です。
住所:愛知県半田市山崎町34
営業時間:11:30~14:00、18:00~24:00
定休日:日曜日・祝日
駐車場:なし
写真:Instagram
石川養豚場が経営する「ファーマーズ・マーケット BRIO本店」

石川養豚場が経営する「ファーマーズ・マーケット BRIO本店」では、愛知県銘柄豚「石川さんちのあいぽーく」を、豚しゃぶやロースなどの精肉で購入することができます。
さらに、加工品、餃子やコロッケなどの冷凍デリカも充実しています。
加工品では、スモークタン、骨付きハム、できたてウインナー、などが人気です。


住所:愛知県半田市吉田町4-173
営業時間:10:00~18:00
定休日:水曜日
駐車場:あり
写真:Instagram
知多高級豚の本格ソーセージが買える「Kobold」

愛知県知多郡阿久比町にある「「Kobold(コボルト)」は、戸田ファームをはじめ、知多半島の高級豚を原材料にしたハムやソーセージを製造販売しています。
粗挽ポークフランクや、チョリソーウインナー、ベーコンなどが人気です。
赤レンガマルシェや大地の種にも出店販売をしています。

住所:愛知県知多郡阿久比町坂山字西菱池86(あぐりガーデン内)
営業時間:9:00~17:00
定休日:火曜日
駐車場:あり
写真:Instagram
愛知県知多郡東裏町の養豚場「緒川ピッグファーム」

500頭もの豚を一人できりもりする「緒川ピッグファーム」の代表久米さんは、クオリティを上げることを大切にして、美味しい豚肉を提供できる養豚場をやっています。
「緒川ピッグファーム」では、原価が高くなっても、穀類の比率が高い資料を使っているため、脂身の甘みが美味しい豚肉を提供できています。

個人で「緒川ピッグファーム」の豚肉を購入したい場合は、丸三食肉株式会社にご連絡ください。
写真:Instagram
ファーマーズ・マーケット BRIOの養豚場「石川養豚場」

愛知県銘柄豚「石川さんちのあいぽーく」を提供する石川養豚場は、「ファーマーズ・マーケット BRIO」でもお馴染みの養豚場です。
石川養豚場の特徴は「農場HACCP認証農場」を取得しており、徹底した衛生管理と科学的に美味しさを追求していることが、証明されています。
また、生産から加工、販売まで一貫して行なっていることも強みです。


「テーブルミートとして、特別ではなく普段の食卓でおいしいものを」という思いで、社長が立ち上げられたブランドのため、価格設定にもそれが表れています。
直営店「ファーマーズ・マーケット BRIO」は、愛知県半田市にある本店をはじめ、大府店、天白店、千種店の4店舗があります。

写真:Instagram