この記事には、『ブラザー工業株式会社』の情報をまとめてありますので、ぜひ就職活動の参考にしてください。
3分で読める内容なので、それでは見ていきましょう〜。
ブラザー工業株式会社の就職情報【会社の特徴・求める人材・年収】
ブラザー工業株式会社は、ミシンで創業した会社で、現在はプリンタと工作機械が主力の事業となっています。
ブラザー工業株式会社はミシンでブランドを確立し、1950年代から多角化を推進してきました。
プリンタやファックスなどの複合機の先駆けで、現在はデジタル複合機が主力となっています。
工作機械にも注力しており、ミシンは首位級です。
中国など40カ国以上に生産・販売拠点を持っており、海外の売上比率は8割を超えています。
ブラザー工業株式会社の子会社には、カラオケの「JOYSOUND」があります。
ブラザー工業株式会社の大卒の初任給は「214,600円」、平均年収は「864万円」、平均勤続年数は「15.8年」です。
新卒社員の入社3年後の定着率は「95.8%」です。
新卒入社の採用実績校には、名古屋大学、南山大学、愛知県立大学、名古屋工業大学、岐阜大学、三重大学、東京大学、大阪大学、埼玉大学、筑波大学、静岡大学、立命館大学、岡山大学、などがあります。
新卒社員の総合職の配属先には営業企画・商品企画・営業財務・人事などがあり、技術職の配属先には開発・設計・生産技術・知財・デザインなどがあります。
求める人材は「自ら考え、迅速に行動する。情熱をもってやり抜く。本質を見極められる。モノ創りが好き。世界を舞台に活躍する。」です。
ブラザー工業株式会社の基本情報【平均年齢・平均年収・離職率】
会社名 | ブラザー工業株式会社 |
本社所在地 | 名古屋市瑞穂区苗代町15番1号 |
設立 | 1934年1月15日 |
業種 | メーカー(電気・事務機器) |
資本金 | 192億900万円 |
従業員数 | 3,891名(男3,101名・女790名) |
平均年齢 | 42.3歳(男42.8歳・女40.6歳) |
平均年収 | 864万円 |
3年後離職率 | 4.2% |
有給取得 | 17.1日(年平均) |
HP | https://www.brother.co.jp |

ドフラ
自分に向いてる仕事が知りたい方は、以下の記事で紹介する無料適職診断テストを受けるのがおすすめですよ。